GoogleキーワードプランナーとGoogleトレンドの違いとは?使い分けのポイントを解説 

集客につながる、質の高いコンテンツ制作のためには、自社がターゲットとするユーザーのニーズを正しく把握することが大切です。SEO改善につながるWebツールとして活躍しているのが、GoogleキーワードプランナーとGoogleトレンドの2つです。それぞれに多様な機能を有しているサービスですが、どのような違いがあるのでしょうか。 

今回は、GoogleキーワードプランナーとGoogleトレンドの2つのサービスにおける違いや、それぞれを使い分けるためのポイントについて、解説します。

Googleキーワードプランナーとは 

Googleキーワードプランナーは、Google広告から提供されているツールの一種で、リスティング広告運用を効果的なものにするために用いられています。 

利用にあたってはGoogle広告への登録が必要ですが、WebマーケティングにおいてGoogle広告は非常に効果的なサービスであるとして、人気を博しています。Web広告の展開を検討している場合は、キーワードプランナーをきっかけに運用を開始してみるのも良いでしょう。 

キーワードプランナーを利用するためには、ただGoogle広告に登録するだけでなく、実際に広告を配信することも必要となります。機能をフル活用する上では、欠かせないステップであることに留意しておきましょう。 

Googleキーワードプランナーの主な機能 

Googleキーワードプランナーの主な機能としては、以下の二つが挙げられます。それぞれの運用方法について、確認しましょう。 

新しいキーワードの発見 

1つ目の機能は、新しいキーワードの発見です。これは、実際にアプローチしたいキーワードを検索することによって、それに関連するキーワードを自動的に抽出してくれるというサービスです。 

キーワードの探し方は、関連キーワードを入力して探すタイプと、WebサイトのURLを入力して探すタイプの2種類に分けられます。実際にキーワードを入力してみると、関連キーワードが名詞単位で表示されるのはもちろん、間接的に関連する語句についても表示してくれ、リスト化されたデータを参考にすることができます。 

URLを入力した場合も、そのサイトにたどり着く上で関連しているキーワードをリスト化して表示してくれるので、どのようなニーズに答えているサイトなのかを一目で把握できます。 

検索ボリュームと予測のデータの確認 

2つ目の機能が、検索ボリュームと予測データの確認です。ある程度プッシュしていきたいキーワードがまとまっている場合、それを項目の中に記入し、分析にかけることで、キーワードが持つ検索ボリュームや、競合性の高さを把握することができます。 

どのようなキーワードに人気が集まっているのか、どんなアプローチで集客を行えば良いのか、ということを考える際に役立つツールとなっています。 

また、キーワードの読み込みは手打ちだけでなく、CSVのリストを読み込ませることで対応も可能なので、組織的に活用したい場合にも有効なサービスです。

Googleトレンドとは

一方のGoogleトレンドですが、こちらは現在検索されているキーワードの傾向や、検索数の推移をグラフで表してくれるという、便利なツールです。 

情報には流行り廃りがありますが、Googleトレンドを用いることで、どんなキーワードが盛り上がっているのか、あの言葉はまだ注目されているのかといった、キーワードに関する社会の注目後を推し量る事が可能です。 

自社で捉えきれていなかった、世間の関心や興味をGoogleトレンドによってカバーする事ができるため、Webコンテンツ制作におけるアイデアの着想の源泉となってくれるでしょう。 

Googleトレンドの主な機能 

Googleトレンドの主な機能は、トレンドワード検索と比較検索機能です。トレンドワード検索は、その名の通り今話題となっているキーワードを発見する事ができます。特定のターゲットの動向を探るというよりも、マクロな社会の関心を把握する上で役に立つ機能です。 

比較検索機能は、複数のキーワードを入力して検索にかけることで、どちらがより注目を集めているのか、ということをグラフ化しながら把握できる機能です。一見すると似たような言葉でボリュームが変わらなさそうな2つのキーワードでも、実際に比較してみるとその違いの大きさに驚かされることもあります。 

他にもGoogleトレンドには、「急上昇検索ワード」を調べる機能が実装されています。これは、リアルタイムで注目度が高まっているキーワードを検索するための機能で、直近でどんな出来事があったのか、そして事件のどんなところに注目しているのか、ということを調べられる機能です。 

また、よく検索されているキーワードをスクリーンセーバーとして表示してくれる機能もユニークです。 

複数のトレンドキーワードを画面いっぱいに表示してくれるというもので、実用性はそこまで高くありませんが、世界でどんなニュースが話題となっているのかを一目で把握できます。 

GoogleキーワードプランナーとGoogleトレンドの違い 

GoogleキーワードプランナーとGoogleトレンドは、どちらも検索キーワードについて深掘りできる機能を備えたツールです。両ツールの違いとしては、どのような点に注目して見るのが良いのでしょうか。 

関連キーワードを発掘できるか

1つ目の目安は、関連キーワードの発掘です。自分が気になっているキーワードを検索すると、それに近しいキーワードを調べてリストアップしてくれるのは、キーワードプランナーの役割です。 

Googleトレンドの場合、キーワードを入力しても、それに関連するキーワードを大量に調べ上げてくれる機能は実装されておらず、ただ人気かどうかだけを調べるにとどまります。 

既に掘り下げたいキーワードが決まっていて、どのように盛り上げていくかの戦略立案には、キーワードプランナーの方が適切と言えます。 

未知のキーワードを発掘できるか

2つ目のポイントは、未知のキーワードについてです。未知のキーワードの発掘は、Googleトレンドが得意としている分野と言えます。 

キーワードプランナーの場合、既に知っているキーワードについての情報や、それに付随する情報を調べるにとどまってしまいます。しかしGoogleトレンドの場合、自分が全く知らないキーワードについての情報を教えてもらう事ができるため、新しい発見を得られるチャンスにつながります。 

既にアイデアが出尽くしている、あるいはどんなキーワードから攻めていけば良いのかがわからないというときに、活躍ができるツールです。 

競合性を確認できるか

3つ目のポイントは、競合性です。キーワードに対してどれくらいのユーザーが興味を持っており、Webコンテンツを上位表示させるのがどれくらい難しいかを調べる上では、キーワードプランナーが役立ちます。 

前述の通り、キーワードプランナーには競合性を一目でわかるよう表示してくれる機能が実装されており、「強」「中」「弱」の順番でランクづけが行われます。 

キーワードプランナーは元々Google広告の一環として提供されている機能なため、ここでいう競合性とは広告の表示のしやすさですが、ある程度SEOにおける競合性の高さにも比例します。 

どんなキーワードなら勝機があるのか、どこにユーザーは興味を持っているのかを知るきっかけを作る事ができます。

具体的な検索ボリュームを把握できるか

検索ボリュームの把握についても、キーワードプランナーが優秀な働きをしてくれます。それぞれのキーワードについての検索ボリュームを、こちらのツールはわかりやすく数値化し、リストアップしてくれるので、優先すべきキーワードを簡単に把握できます。 

Googleトレンドも、各キーワードの人気の高さや、今話題のキーワードについて調べることは可能ですが、特定のキーワードとの比較であったり、大体の人気度合いを調べることしかできないので、使い所は限られます。 

そのため、具体性の高い情報を得る上ではやはりキーワードプランナーの活用が肝となるでしょう。 

GoogleキーワードプランナーとGoogleトレンドは、どちらも検索キーワードについて深掘りできる機能を備えたツールです。両ツールの違いとしては、どのような点に注目して見るのが良いのでしょうか。 

両者を使い分けるポイント 

GoogleキーワードプランナーとGoogleトレンドでは、それぞれで異なる機能と使い方を有しています。これら2つのツールをうまく使い分けるポイントとしては、以下の2点が重要です。 

ビジネス全般ではキーワードプランナーが活躍 

まず、ビジネス目的で2つのツールを運用する場合、出番が増えるのは必然的にキーワードプランナーです。 

上記の相違点のまとめでも紹介した通り、キーワードプランナーはとにかく情報を数値化する機能性に優れているため、客観性と具体性が求められるビジネスの現場では、こちらが役に立ちます。 

Google広告の利用が必須という点はネックですが、本格的なWebマーケティングや集客を志す場合、使い込む価値は高いと言えます。

特定地域の興味関心を調べる上ではGoogleトレンドが活躍 

日本とは異なる、全く新しい国や地域について理解する上では、Googleトレンドが活躍する、ということも覚えておくべきでしょう。Googleトレンドは国・地域別にトレンドワードを検索する機能が実装されており、どんな物事に関心を抱いているのかを一瞬で把握できます。 

海外のニーズを知るため、どんなニュースが注目されているのかを知る場合には、Googleトレンドを活用しましょう。未知のキーワードに触れて、新しい課題発見にもつながります。 

まとめ

GoogleキーワードプランナーとGoogleトレンドは、どちらも優秀なキーワード検索ツールとして、世界中の企業で活用されています。それぞれで異なる機能を実装しており、いずれも捨て難いほどに利便性に優れるのが特徴です。 

自社で必要な機能を把握し、最適なツールを適材適所で活かせるよう備えておきましょう。 

この記事を書いた人

野口慎平

GDX 事業責任者 兼 UDX株式会社ゼネラルマネージャー。
新卒で大手外資系総合コンサルティングファームにビジネス&テクノロジーコンサルタント職として就職。2016年よりプルーヴ株式会社に法人営業職として入社。慶應義塾大学理工学部・同大学院 理工学研究科電子工学修了。
海外SEOとマーケティングオートメーションを軸としたデジタルマーケティングを得意とする。
Salesforce Pardot甲子園2021優勝

取得資格:
応用情報技術者、IPAプロジェクトマネージャ、上級ウェブ解析士、IoTコーディネーター取得
Salesforce認定アドミニストレーター